更新日:2018年12月7日(目次を追加)
ウェブ上のニュースを収集して表示するサイト。何を見たらよいかわからないときはまずここから見ます。Googleニュースは内外のニュースのバランスが良い印象を受けます。MSNニュースは日本のニュースが豊富。
ニフティニュース(@niftyニュース)
インターネットの良いところはテレビがなくても好きな時間にどこに居てもニュースを見られることです。一つに絞るとすると、賛否はさておきNHKでしょう。
CNN、BBCどちらも英語版に比べると情報量は少なく、発表も少し遅れますが、日本語で見られるのが便利です。
日本や世界のニュースを配信しているサイトを集めてみました。インターネットのニュースの良いところは「速報性」と「多様性」です。最新ニュースをいち早く知ることができます。同じニュースでも、配信源ごとに捉え方は異なりますから、様々な角度から情報を分析することができます。日々の情報源として活用して下さい。
キュレーションサイト(まとめサイト)
ウェブ上のニュースを収集して表示するサイト。何を見たらよいかわからないときはまずここから見ます。Googleニュースは内外のニュースのバランスが良い印象を受けます。MSNニュースは日本のニュースが豊富。
ニフティニュース(@niftyニュース)
日本の通信社
時事ドットコムは内外ニュースがバランス良くまとまっています。共同通信の47ニュースは日本の地方紙のニュースが豊富です。
時事ドットコムは内外ニュースがバランス良くまとまっています。共同通信の47ニュースは日本の地方紙のニュースが豊富です。
外国の通信社
日本語で外国のニュースが読めることと、日本のメディアとは違う視点があることが利点です。
AFPBB 日本語版の運営はクリエイティヴ・リンク社です。
ロイター 世界地図からニュースを選択できる「ワールドニュースマップ」が面白い。
ブルームバーグ 世界経済の記事が豊富。
スプートニク日本 ロシアの通信社。
日本語で外国のニュースが読めることと、日本のメディアとは違う視点があることが利点です。
新聞・雑誌社
どこの会社も有料記事が多くなりました。先に挙げた、キュレーションサイトから来るのが効率的かもしれません。
本家のハフポストは独立したニュースサイトですが、日本語版は朝日新聞社と提携。
どこの会社も有料記事が多くなりました。先に挙げた、キュレーションサイトから来るのが効率的かもしれません。
日本の放送局
インターネットの良いところはテレビがなくても好きな時間にどこに居てもニュースを見られることです。一つに絞るとすると、賛否はさておきNHKでしょう。
外国の放送局(日本語)
CNN、BBCどちらも英語版に比べると情報量は少なく、発表も少し遅れますが、日本語で見られるのが便利です。